小説家さんに30の質問

01 あなたのお名前を教えてください。

桃月ユイ(ももづきゆい)です。

 

02 小説を書き始めたきっかけは何ですか?

元々漫画家に憧れて、漫画を描こうとしていたのですが、兄から「お前の画力じゃ漫画は無理」と言われ、あっさりと諦めたのですが、それでも話を想像するのが好きな結果、小説を書いてみようとなって今に至ります。

ちなみにこれ、小学校低学年ぐらいに言われたという……

 

03 あなたの処女作・看板小説を教えてください。

処女作→白い恋にシャボン玉を(未公開)

どんな急展開だよ! といいたくなる要素が満載のラブファンタジーでした。タイトルに「白」とつくくせに真っ黒歴史です。

看板小説→それいけオカルト研究会!

やんちゃしている高校生たちのちょっと普通じゃない学園青春ラブコメディー、時々おばけ。連載小説よりも勢いがあります。

 

04 03について、あなたが書きたかったものは何ですか。

シャボン玉は遠い過去過ぎて思い出せません……思い出したくありません……(本音)

オカ研はいろんな人に振り回されている霊感少年が書きたくて書いた話です。

 

05 小説を書く上で、あなたがいつも気にしていることは何ですか。

〜た。が続かないようにすること、台詞が多すぎないこと、地の文が長すぎないこと。

話に関してはあまりぶっ飛ばさないように、けれど時々ぶっ飛ばすような感じを目指しています。

 

06 主にどんなキャラクターが好きですか?

サイトのキャラクターたちは皆好きです。わりとどんなキャラクターでも好きになるような……

大体好きになるのは黒髪・眼鏡が揃っていて苦労性だったり振り回され役だったりする子です。

あと最近はウザいといわれるようなキャラクターも好きです。

 

07 小説を書き始めるときに、終わりはもう決めていますか?

大まかなオチは決めている場合がほとんどです。でも何も考えずに書くことが多いです。

 

08 一章分(または一作)を書くのに、大体どのくらいの時間を掛けますか。

早いときは一日、遅いときは二、三ヶ月以上かかります。

 

09 好きなカテゴリを教えてください。(ファンタジー、恋愛、現代、等)

現代・学園・三角関係・ファンタジー・微オカルト

私の中では微オカルト=おばけみたいな感じがあります。

 

10 尊敬している作家さんはいますか。また、その人の一番好きな作品は何ですか。

乙一先生。一番好きなのは『君にしか聞こえない』です。

 

11 今、自分に足りないと思うものはありますか。

確認能力。話の組み立てどうこうよりも根本的に誤字・脱字・誤変換が多いです。

 

12 逆に、これだけは大丈夫!というものはありますか。

勢いとノリ(笑)

これがなくなったらうちの小説はほとんど消えます。

 

13 ネタは主にどんなときに思いつきますか。

お風呂に入っているときが主。あと音楽を聴いているときや歩いているときもネタが浮かんできやすいです。

 

14 スランプの時はありますか。また、その時にはどうしていますか?

時々あります。スランプになったら基本放置します。

 

15 小説を書いていて、一番ショックだったことを教えてください。

自分が書いていた小説の設定がまんまとある話と似ていたこと。

キャラクターのイメージビジュアルと設定が似ていて、私がその小説を書いていることを知っていた友人に「ここからとったの?」といわれたことが衝撃的でした。

 

16 今まで書いた作品の中で、実はやってみたかった!ということはありますか。

PoPの……と、これは言ったらネタバレになるのでここでは伏せておきます。

あとオカ研はやりたかったことを詰め込んでいます。三角関係とか、おばけとか、生徒会とか。

 

17 育てた作品について、どんなことを考えていますか?

このとき自分あの漫画にはまってたんだな〜とか感じます。あの作品とあの作品を足して二で割ったらこれ! とはっきりとわかる自分が怖い。

 

18 これだけは隠したい!という作品はありますか。よろしければ、それについての裏話も。

処女作のシャボン玉・中学二年生時代の作品たち。

中二病って本当に恐ろしいのね……! と実感する作品たちばかりです。でもいつか昇華させてあげたいものです。

 

19 書いていて一番楽しいシーンはどこですか。

会話シーンは楽しいです。特にPoP・オカ研の学生同士の会話とか、マグウェルの喫茶店でのぬるーい会話とか。

 

20 正直、この設定だけはどうしてもつけたかった………というのはありますか。

どうしてもっていう設定はあんまりないような……。

あえて言うならテールの巨乳設定でしょうか(笑)

 

21 自分の中でお気に入りの言葉を教えてください。

「ノリとフィーリング」困ったときの最強の呪文だと思います。

 

22 後で真実に気付いて慌てて訂正したくなったところとかありますか?

いっぱいあるある……。だからたまーにサイトに上げてる作品はこっそり変えていることもあります。

 

23 自分の作品への辛口評価は大丈夫ですか?

あんまり辛口だと本当に凹むのでお手柔らかにおねがいします。

 

24 一番好きな関係はどれですか?(恋人、主従、相方、幼馴染、等)

あえて言うなら友達以上恋人未満というか、お互いに矢印出し合っている関係が好きです。

片思いの一方通行な関係も大好きです。ほぼオカ研で詰め込んでいます。

 

25 小説を書く上で、あなたにとってのこだわりはありますか?

自分がわかる言葉で、相手にも伝わるような言葉で。あとは地の文が長すぎず、でも会話ばかりにならないようにを心がけています。

 

26 あなたのキャラの中で、一番書きやすいキャラは誰ですか。

一番っていうのは実はいないかも。比較的書きやすい〜っていうのは広塚・中田・朱月・里佳・カイ・シルヴァ・ユメリア・カズヤあたりでしょうか。

 

27 自分の書いたキャラで、こいつと入れ替わりたい!というのはいますか。

月読。その頭と器用さを分けていただきたいものです。

 

28 逆に、こいつにだけはなりたくない、というキャラはいますか。

文葉さん。人間としてなってない上に幽霊に世話やかれるなんて……(笑)

 

29 今現在のあなたの目標を教えてください。

いろんな人の作品を読んでみて、良いところを吸収していきたいです。

 

30 お疲れ様でした。最後に一言、どうぞ。

ここまでお付き合い、ありがとうございました!

 

 

About   Top